第76回 皐月賞 G1
雨はそんなに影響してこなさそうで、馬場はある程度時計の出る馬場と思っていい。直線はフラット。
58秒台の決着は堅いか。単純にスピードと瞬発力を求められると思うのでその実績がない馬は最初から消しで。
皐月賞
◎リオンディーズ
〇サトノダイヤモンド
▲エアスピネル
△ロードクエスト
△マカヒキ
弥生賞のときには調教をよく思わなかったのもあって評価を落としたリオンディーズ。
今回は遅れはしたけど最後まで余力を残した手ごたえで仕上がりに関しては言うことないと思う。
CWでラスト11.8出たことを評価したい。
血統的には傾向で述べた通りに100点満点。3強の中では間違いなくパワーはナンバー1。
サトノダイヤモンドはやっぱりダービーだと思ってる。
血統的にも、過去のレース内容からも、調教の上り重点具合を見ても狙いは次。
能力は高いと思っている。旧エリカ賞の内容は文句なしに評価できるので。
きさらぎ賞以来は気にならないが、初輸送は気がかりではある。
エアスピネルの評価はいってみれば先週のアットザシーサイドと同様で、とにかく器用さが武器になる。あきらかにスピード勝負ではリオンディーズに分が悪いが、立ち回りの上手さは馬券の安定感につながるので相手にはおさえておきたい。
ロードクエストは下のマカヒキにもつながるがやはり競馬が難しい。
先週も言ったが池添は冒険しない騎手なので、出たなりから外まわして決め手勝負にするだろう。2・3着争いで。
マカヒキは弥生では本命にしたが、弥生より良いことはなんにもない。
他頭数の内枠、テン乗り、馬場、ディープ産駒未勝利。調教の上積みは他の馬にも言えることなので。
子の5頭以外は買わない。
0コメント